台湾入国後の定期的な自己簡易検査が2月7日より
感染症状の疑いが無い限り検査不要に変更!

台湾の中央感染症指揮センターでは、海外からの入国者に向けて実施してきた水際対策の緩和を発表。入国者に向けた「自主防疫(自己健康管理)」で実施してきた2日に一回の自己簡易検査を2023年2月7日より症状の疑いを感じた際の自己検査用として調整することを発表。
これに伴い、台湾の各国際空港管制区内で無料配布をご案内していた「4回分の簡易検査キット」から「1回分の簡易検査キット」のみのお渡しに変更となります。

現在、台湾当局が実施している水際対策の入国後最大7日間の自主防疫(自己健康管理)の詳細は下記の防疫旅行ガイドライン(0206改訂版)にてご案内しておりますのでご参照ください。

https://go-taiwan.net/ikutabi/wp-content/uploads/2023/02/103b1e2dab8293fbf78723a0fabbfc34-1.pdf

台湾では旧正月があけて初めて満月を迎えた2月5日から19日まで台湾ランタンフェスティバルが開催中で、日本各地からも2年ぶりに台湾ランタン観賞ツアーが各社から多数催行されて多くの観光客が台湾で光の祭典を楽しまれています。

台湾と日本各地を結ぶ定期路線も増便、復航と着々と座席供給も増えて各種ツアーの販売も広がりをみせています。「いくたびふたたび台湾」応援旅行会社各社の春夏各種ツアーも下記サイトにてご案内中です。ひとあし先に春爛漫の季節を迎え、さらに気軽に滞在できるようになった台湾での旅をぜひお楽しみください。

https://go-taiwan.net/ikutabi/travel