イロイロ遊び台湾通信 Vol. 18

イロイロ遊び台湾通信 Vol. 18

(画像提供/台北市政府)

2021台北ランタンフェスティバル
開催日 2021/12/17~12/26

新型コロナの影響で2021年2月の開催が延期となっていた「台北ランタンフェスティバル」が12月17日に登場します。会場は台北市で最も歴史ある街「萬華」。「老街」と呼ばれる昔ながらの商店街や歴史建築、寺院が立ち並ぶ萬華は、夜市や下町のローカルグルメも楽しめる魅力的なエリアです。今回のランタンフェスティバルは、台湾鉄道萬華駅や龍山寺などを中心に、伝統的なランタンの展示をはじめ、建物に映像を投影するプロジェクションマッピング、著名人やアーティストが参加するパフォーマンスなどを実施。萬華の土地柄と現代技術が共存するイベントで、ランタンの灯りにきらめく台北の夜をダイナミックに盛り上げます。

2021台北ランタンフェスティバル(日本語) https://2021lanternfestival.taipei/jp/


(画像提供/台北MRT)

台北のクリスマススポット

11月も半ばを過ぎると、台北の街もクリスマスムードが濃くなってきます。市内の有名百貨店や商店街にも色とりどりのイルミネーションが登場し、人々の目を楽しませてくれます。なかでもここ数年新たに注目を集めているのが、2019年にMRT中山駅から雙連駅間の地上部にオープンした「心中山線形公園」のクリスマスイルミネーションです。毎年異なるテーマで設置されるイルミネーションで彩られた公園は幻想的な美しさで、ロマンチックな夜の散歩を満喫できると人気のスポットになっています。

心中山線形公園
MRT中山駅から雙連駅間の地上部
※イルミネーションは2022年2月まで開催予定。実際の日程や点灯時間については公式Facebookページの告知をご確認ください。

台北MRT  https://www.facebook.com/metro.taipei/


香菇竹筍包

芋頭紅豆包

蛋黄肉包

酸菜肉包

鮮肉包

麻※黒糖三角
※は米へんに署

包子 ほかほか中華まんの世界

「中華まん」は主に小麦粉で作った生地に具を包んで蒸し上げる伝統的な中華点心。手ごろな価格と片手で食べられる手軽さから、朝食やおやつとして親しまれています。台湾では中華まんを「包子(パオズ)」、具が入っていないものを「饅頭(マントウ)」といい、明確な区別があります。台湾の包子のバリエーションは非常に豊富です。定番の肉まん「鮮肉包」をはじめとした、塩漬け卵黄入り肉まん「蛋黄肉包」、からし菜の漬物入りの「酸菜肉包」、椎茸と筍入りの「香菇竹筍包」などの食事系から、お餅と黒糖入りの「麻※黒糖三角」、タロイモと小豆入りの「芋頭紅豆包」などの甘味系まで、数えきれないほどの種類があります。台湾に来たら、ぜひ食べ比べしながら新しい味を見つけてみてくださいね!

※は米へんに署


台北松山空港から徒歩10分ほどの「民生社区(民生コミュニティ)」の前身は、1960年代に政府主導で建設された住宅区。アメリカの住宅地を手本とした、ゆったりとした区画配置と緑豊かな環境が特徴の静かな街です。近年は街路樹の緑が美しいストリート「富錦街」を中心に、個性的なカフェやショップが並ぶお洒落な散策エリアとなっています。


緑のトンネル

Youbike

富錦三号公園

並木道と公園の緑に癒される

一般に「民生社区」というと、民生東路と三民路交差点のロータリーを中心とした約3平方キロメートルのエリアを指します。総面積の約1割を緑地が占めるほど緑の多い街で、大小の公園は散歩や休憩にぴったり。散策途中に購入したコーヒーを片手に公園のベンチに腰を下ろせば、やさしい木漏れ日に包み込まれる穏やかな時間を満喫できるでしょう。エリア内には台北松山空港前の敦北公園やロータリー前に台北市公共レンタサイクルYoubikeのステーションもあるので、自転車で散策するのもおすすめです。

民生社区

台北市松山区塔悠路(基隆河)、敦化北路、延寿街、台北松山空港に囲まれたエリア内
富錦街までは台北松山空港から徒歩約10分

台北公共レンタサイクルYoubike  https://taipei.youbike.com.tw/home


シャンパンと合わせて味わいたい台菜香檳の台湾料理

開門茶堂の台湾茶と茶菓子セット

微熱山丘 民生公園店の試食販売

カフェラテ

Fujin tree 353 cafeのテラス席

おしゃれなレストラン&カフェめぐり

民生社区の緑あふれる静かな住宅地の環境は、多くのアーティストやデザイナー、シェフたちを惹きつけ、いつしか富錦街を中心に個性的なレストランやショップが集まるようになりました。なかでも、デザインブランド「富錦樹Fujin tree」が運営する台湾料理レストラン「台菜香檳」や花と書籍が楽しめる複合カフェ「Fujin Tree 353 Cafe」はその先駆者的存在。とくに「台菜香檳」は2021年度のミシュラン1つ星を獲得するなど高い評価を得ています。このほか、インテリアデザイン会社「開門設計」が開いた茶館「開門茶堂」やパイナップルケーキ専門店「微熱山丘/サニーヒルズ」などのお店も人気です。

台菜香檳  台北市松山区敦化北路199巷17号
Fujin tree 353 cafe   台北市松山区富錦街353号
開門茶堂  台北市松山区民生東路四段80 巷1 弄3 号
微熱山丘 民生公園店  台北市松山区民生東路五段36巷4弄1号


BEAMS

Fujin tree 355

Gather拾集

こだわりのセレクトショップを探す

こだわりのアイテムを集めたセレクトショップ巡りも民生社区の楽しみのひとつ。欧米のような雰囲気を持つ街に溶け込むようにたたずむショップはどこもとてもお洒落。日本ブランドの「BEAMS」をはじめ、台湾・日本・米国などのデザイナー商品を集めた「Fujin Tree 355」、世界中から仕入れたファッションアイテムを扱う「Gather拾集」など、独特の生活美学を持つショップが集まっています。一見目立たない小さなお店に楽しい発見が待っていることもあるので、ぜひ散策しながら、お気に入りのお店を探してみてください。

BEAMS  台北市松山区富錦街340号
Fujin tree 355  台北市松山区富錦街355号
Gather拾集  台北市松山区富錦街429巷2号


台湾観光局では最新のキャンペーンやイベント情報を
ホームページでご紹介しています。

https://jp.taiwan.net.tw/

 

観光に関するお問い合わせ‍


台湾観光局・台湾観光協会

東京事務所 〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-8 川手ビル3F TEL 03-3501-3591

大阪事務所 〒530-0047 大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル6F TEL 06-6316-7491‍

※上記は2023年 5月 31日現在の情報です。掲載にあたり記載情報や条件が変更されることがあります。更新情報の確認などにつきましては掲載サイト及び関連機関にてご照会ください。

※本メールは、配信専用のアドレスとなっております。ご返信頂いても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。


配信希望 | 配信停止

Copyright 2020 台湾観光局/台湾観光協会 All Right Reserved.