ディスカバー台湾通信 Vol. 25

ディスカバー台湾通信 Vol. 25

リゾート感あふれる小湾ビーチ

陸海の絶景が広がる龍磐公園

夜の墾丁大街

夏のトロピカルリゾート・墾丁 マリンパラダイスへGo!! 

「墾丁」は台湾最南端の屏東県・恒春半島に位置するトロピカルリゾート。四季を通して温暖な気候に恵まれ、夏休みや連休になると大勢の観光客が訪れます。墾丁のメインストリートは「大湾(墾丁海水浴場)」に隣接する墾丁大街。ホテルや民宿が立ち並び、ビーチへも簡単にアクセスできる墾丁で最も繁華なエリアで、夜は屋台が連なるナイトライフの中心地となります。大湾東隣の「小湾」はやや小さめのビーチ。リゾートホテルのバーがあり、お洒落なリゾート気分を満喫できます。大湾から西へ約3㎞の「南湾」は全長約600mの真っ白な砂浜で、マリンスポーツを楽しむ人たちで賑わっています。南湾西側の「後壁湖漁港」では、獲れたての新鮮な魚介類を味わうことができます。太平洋側の「龍磐公園」は太古のサンゴ礁が隆起した石灰岩台地。広大な草原、洞穴などが、ビーチとは異なる魅力的な地形景観を形成しています。台湾最南端の「鵝鑾鼻灯台」を擁する「鵝鑾鼻公園」は、日本統治時代に「台湾八景」にも選ばれたこともある史跡保存区です。陸海の絶景と歴史スポットを満喫できる最高のリゾート地「墾丁」に、遊びに行ってみませんか?

墾丁国家公園管理処(日本語)
https://www.ktnp.gov.tw/jp/

台湾最南端の鵝鑾鼻灯台

大湾ビーチ(墾丁海水浴場)

後壁湖漁港


夏 フルーツの女王 マンゴーが旬!

マンゴーは、台湾の夏を代表するフルーツのひとつ。7月はマンゴーの収穫量が多く、美味しい季節です。日本にも輸出されているリンゴのように赤い「愛文芒果(アップルマンゴー)」をはじめ、黄色のパパイヤのような形の「金煌芒果」、緑色で小さな「土芒果」など、様々な品種のマンゴーが勢ぞろいする時期。夏に台湾に来たら、ぜひイロイロなマンゴーを食べ比べてみてくださいね!

1. 子供のこぶし大ほどの土芒果
2. 大型で果肉が多い金煌芒果
3. 人気NO1の愛文芒果


基隆市の中元祭の様子

霊があの世で使う「紙銭」

What is 鬼月? あの世の扉が開く月!?

台湾では旧暦の7月を「鬼月」といいます。今年は7月29日が旧暦(農暦)の7月1日で、この日はあの世の扉「鬼門」が開く日とされています。鬼月には、ご先祖様や「好兄弟(良い兄弟)」と呼ばれる無縁仏の霊がこの世に帰ってくるため、現世の人々は「普渡」と呼ばれる儀式を行い、霊に紙銭(紙のお金)や料理、果物、お菓子などの供物を捧げてもてなします。この儀式は日本のお盆にあたる旧暦7月15日(中元節)だけでなく、鬼月の間であればいつでも行えます。このため旧暦7月の台湾の街では、いたるところで供物を並べて紙銭を燃やす光景が見られます。また、鬼月の間は霊を怒らせないように、「水遊びを避ける」「引っ越しを避ける」「霊に対して無礼な言葉を慎む」など、様々なタブーがあります。鬼月は、霊に敬意を示し、命の大切さを感じる1か月なのです。

※条例改正により紙銭を燃やせない地域もあります。


金牛角麺包

蔥花麺包

肉鬆麺包

菠蘿麺包

台湾のパン 定番を食べ比べ!

台湾にパンが一般に広く普及したのは、日本から食パンと菓子パンが伝わった1895年頃。現代のパン屋さんに並ぶ定番の「台湾スタイルのパン」といえば、蔥花麺包(ネギパン)、肉鬆麺包(でんぶパン)、菠蘿麺包(パイナップルパン)、金牛角(台湾クロワッサン)などが有名です。その中でも多くの人から愛される「葱花麺包」は、刻みネギを散らして焼き上げた塩味系のパン。台湾の甘いマヨネーズを塗って豚肉のでんぶをたっぷりまぶした「肉鬆麺包」も、双璧をなしています。「菠蘿麺包」は、日本のメロンパンが台湾で進化したパン。台湾では格子の模様をパイナップルに見立てて「菠蘿」と呼び、溶き卵を塗って焼き上げるのが一般的です。「金牛角」は新北市三峡老街の名物で、プレッツェルに近い食感です。お店によって形も味も少しずつ違うので、食べ比べてみるのも楽しいかも!


烏来瀑布

小烏来瀑布(小烏来風景特定区)

十分瀑布

台湾のパワースポット(滝編)

台北から日帰りできる新北市と桃園市には、台湾を代表する滝が勢ぞろいしています。「烏来瀑布」は新北市烏来区のランドマーク。水しぶきが霧のように見えることから「雲来の滝」とも呼ばれ、80mの滝の落差は台湾北部最大を誇ります。ロープウェイで滝の上部まで上がることもできます。新北市平渓区の「十分瀑布」は「台湾のナイアガラ」と呼ばれる半円状の美しく壮大な滝。太陽の光が当たると虹がかかることから「彩虹淵(虹の淵)」の別名もあります。桃園市復興区の「小烏来瀑布」は、滝正面の展望台から全景を見渡せるほか、滝の真上の崖から突き出すように建設されたガラス張りのスカイウォーク「天空歩道」から足元に滝の絶景を見下ろすことができます。大自然の中、マイナスイオンたっぷりの滝を眺めてリラックスしたいですね!

烏来瀑布
新北市烏来区瀑布路16号


小烏来瀑布(小烏来風景特定区)
桃園市復興区義盛里下宇内1鄰4-6号
天空歩道(天空縄橋込)NT$50


十分瀑布
新北市平渓区乾坑10号

台湾観光局では最新のキャンペーンやイベント情報を
ホームページでご紹介しています。

https://jp.taiwan.net.tw/

 

観光に関するお問い合わせ‍


台湾観光局・台湾観光協会

東京事務所 〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-8 川手ビル3F TEL 03-3501-3591

大阪事務所 〒530-0047 大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル6F TEL 06-6316-7491‍

※上記は2023年 12月 2日現在の情報です。掲載にあたり記載情報や条件が変更されることがあります。更新情報の確認などにつきましては掲載サイト及び関連機関にてご照会ください。

※本メールは、配信専用のアドレスとなっております。ご返信頂いても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。


配信希望 | 配信停止

Copyright 2020 台湾観光局/台湾観光協会 All Right Reserved.