冬シーズン到来中の日本を飛び出して、台湾で春を感じてみませんか?
台湾の北部に位置する台北でも1月になるとフラワーシーズンを迎えます。色とりどりの花畑を訪れれば、心が自然と浮き立つことでしょう。台北市で1月~3月に花を楽しめる新着イベントを下記にご案内します。
台北MRT松山新店線「公館」駅から、新店渓の川辺を目指して10分ほど歩けば、カラフルな花畑が広がり観賞を楽しめます。花の見ごろは2月下旬まで。
台北MRT公館駅から花畑へ向かう途中には、かつて台北の上水道を支えた施設を保存している「自来水博物館園区」もあり、あわせて訪れるのもおすすめです。
▼自来水博物館
https://www.travel.taipei/ja/attraction/details/745
台北市の北側に位置する陽明山公園は日本よりひとあし早く桜の花が楽しめる名勝のひとつです。今年(2025年)のフラワーフェスティバルは1月26日から3月16日に開催されます。鮮やかな濃い色のヤマザクラ(山桜)をはじめ、カンザクラ、吉野桜など、種類の異なるさまざまな桜が、陽明山公園一帯を美しいピンク色に染めていきます。
陽明山花季(フラワーシーズン) (中国語/英語)
https://www.flowersfestival.taipei/article.html?id=20
大都会でありながら、少し足を延ばせば豊かな自然も楽しめる台北市。台北各地の花々の開花新情報などは、台北市政府の専用サイトで確認することができます。
▼台湾の花のみどころ情報サイト「花IN台北」 (中国語/英語)
https://www.flowersfestival.taipei