
台湾に響く陶器の音 沙鹿、大甲東陶瓷精品展が開催
台中市豊原にある台中市葫蘆墩文化センターでは、2月12日(日)まで「沙鹿、大甲東の陶芸展覧会」が開催されています。台湾の陶器といえば、新北市にある鶯歌を思い浮かべる方が多いかと思いますが、台中市外埔…
台中市豊原にある台中市葫蘆墩文化センターでは、2月12日(日)まで「沙鹿、大甲東の陶芸展覧会」が開催されています。台湾の陶器といえば、新北市にある鶯歌を思い浮かべる方が多いかと思いますが、台中市外埔…
旧正月の一大イベントである「平渓スカイランタンフェスティバル」が今年も旧暦1月15日の元宵節シーズンに開催します。 このスカイランタン(天燈)の由来は、かつて平渓に盗賊がやってきて村を荒らし、…
新年を迎え、日本の各地方空港と台湾を結ぶ定期便が続々と復便を遂げて各地発の台湾ツアーの販売が順次開始されるなど、台湾旅行市場も活発になってきました。 来たる1月18日(水)には、エバー航空によ…
台湾では、新年を迎えるカウントダウンイベントが名物でもある台北101や淡水でのカウントダウン花火をはじめステージライブほか各地で盛大に開催されます。 新北市淡水では、年越し花火イベント「璀璨新…
台湾観光局ではうれしいキャンペ-ン「ちょっと台湾、もっと台湾」を実施中。キャンペ-ン第1弾は、ポイントサービスPontaを運営するロイヤリティマーケティング社とのコラボイベントです。 ●キャン…
2022年11月11日から2023年1月2日まで、新北市板橋区でクリスマスイベント(新北市歓楽耶誕城)が開催されています。開幕からわずか3日間で来場者が65万人を超えました。今年は世界中で愛されてい…
寿山動物園は、台湾南部の最大規模の公立動物園です。元々1978年に「西子湾動物園」としてオープンしましたが、1986年に移転を経て現在の場所で開園しました。建物の老朽化のため2021年から改修工事が…
「台湾カップフルーツギフト券」プレゼントの申込受付は、配布予定の1000名様に達したためオンラインでの受付を終了しました。 たくさんのお申込みありがとうございました。台湾を応援してくださる皆様に心よ…
2022年11月28日、台湾中央流行疫情指揮センター(CDC)より12月10日(土)零時以降の台湾到着便から、11月現在の週15万人&12月1日からの週20万人の入国人数の上限制限を撤廃し、無制限と…
2022年11月28日、台湾中央流行疫情指揮センター(CDC)より台湾国内における感染者が順調に減少していることから、2022年12月1日(木)より屋外でのマスク着用に関する緩和政策が発表されました…